完売御礼!ご好評につき芋煮茶屋のチケットは全て満席となりました。
特設テントでゆっくり山形の芋煮を満喫できます
ゆったりと山形の芋煮を満喫して頂くための「テント内全席指定席:芋煮茶屋」をご用意致しました。
厳選された食材で作るプレミアムな芋煮を是非ご賞味下さい。
芋煮茶屋とは
大型テントの特設会場で、席に座って芋煮をゆっくり食べられるスペシャルコーナーです。
今年の茶屋はグレードアップ!
6.5mの大鍋と3mの鍋で作る芋煮が食べられます。
山形名物の芋煮(牛肉しょうゆ芋煮+豚ネギ醤油芋煮、塩芋煮)、おにぎり、ドリンクのセットです。(牛肉しょうゆ芋煮のみおかわり自由)
さらに芋煮茶屋内特別販売コーナーでご利用いただけるクーポン券(300円)がつきます。
芋煮の他にも、山形のおいしい玉こん、お酒類、お土産品などの特別販売コーナーをはじめ、東北四大まつりの山形花笠踊りを鑑賞できます。
(イベント内容は変更になる場合もございます。)



日程と会場
2023年9月17日(日)
10:00~11:30(9:30 開場)
13:00~14:30(12:30 開場)
会場入れ替え制の為、午前・午後の部とも終了時間までに、ご飲食をお済ませ下さい。
- 会場の都合上、「予約優先」とさせていただきます。
- 座席は当方でご案内させていただきますのでご了承ください。
- 当日は駐車場が大変混み合いますので、お早めにご来場下さい。
(特に午後の部ご来場のお客様は駐車場の混雑が予想されます。駐車場から会場までの移動時間は30分ほど必要になりますのでお早めにお越し下さい。) - 午前の部のチケットでの午後の部へのご来場、又は、午後の部のチケットでの午前の部へのご入場は出来ません。
- 保健所の指導によりペットのご同伴はお断りしております。
芋煮会フェスティバル会場内:6.5m大鍋ゾーン北側【芋煮茶屋ゾーン】
会場アクセス・駐車場について
会場付近には駐車場がございません。県庁・山形国際交流プラザ山形ビッグウイングから有料シャトルバス(片道 中学生以上200円・小学生100円)が運行しております。そちらをご利用下さい。
料金
4,000円
2,000円
※小学生未満の方も席をお使いいただく場合、金額は小学生と同額になります。
ご購入方法
- 下記のチケット一覧よりご希望の時間帯の「チケット購入ボタン」をご利用ください。
- ご購入はインターネットチケット【teket(テケト)】にてお手続きください。
チケット一覧
大人(午前の部)
ご利用時間10:00~11:30
中学生以上の方が対象です
- チケット:4,000円
- 時間:10:00〜11:30
完売となりました
小学生以下(午前の部)
ご利用時間10:00~11:30
小学生以下の方が対象です
- チケット:2,000円
- 時間:10:00〜11:30
完売となりました
大人(午後の部)
ご利用時間13:00~14:30
中学生以上の方が対象です
- チケット:4,000円
- 時間:13:00〜14:30
完売となりました
小学生以下(午後の部)
ご利用時間13:00~14:30
小学生以下の方が対象です
- チケット:2,000円
- 時間:13:00〜14:30
完売となりました
- チケットのお申込は2023年7月6日(木)〜8月31日(木)までとなります。
※席に限りがございます。席が満席になり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
- キャンセルをご希望の場合は「日本一の芋煮会フェスティバル」事務局までお問い合わせください。
〒990-0042 山形市七日町3丁目1-9 山形商工会議所青年部
「日本一の芋煮会フェスティバル」事務局
TEL.023-622-0141 FAX.023-622-0146